広大で緑あふれる環境





¥2,200~
| 名称 | 種類 | 収容人数 | 備考 |
| 多目的室 | 100名 |
| ■会場 | |
| ■使用時間 | |
| ■持ち込み | 可 |
| ■コンパ会場費 |
| ■住所 | 神戸市北区山田町下谷上字中一里山14-1 |
| ■アクセス | しあわせの村IC~1分三宮駅~車30分 |
| ■収容 | 228名 |
| ■施設 |
![]() |
太山寺 |
| 弘安八年(1285)の火災で前身の建物が焼失し、その後復興にとりかかり永仁年間(1293~99)再建された。 規模は柱真々間で正面20.82m、側面17.76mと大きい。仏教の大衆化に伴う新しい仏殿の形式が成立した初期の例としてこの本殿は、極めて貴重な遺構といえる。 |
![]() |
熊野神社 |
| 福原遷都にあたり、平清盛が王城鎮護のため紀州熊野権現を勧請して祀ったといわれる。紀州熊野権現と同じく巽の方向(南東)を向いており、地元では「東向きの権現さん」と尊崇されている。 |