自然あふれる奥琵琶湖畔に佇むシティーリゾート





¥7,700~
| 名称 | 種類 | 収容人数 | 備考 |
| 箱館 | 30㎡ | ||
| 比叡 | 洋室30㎡ | ||
| 比良 | 洋室25㎡ | ||
| 伊吹 | 洋室25㎡ | ||
| 沖ノ島 | 和室43㎡ | ||
| 竹生島 | 和室58㎡ | ||
| 淡海 | 和室58㎡ |
| ■会場 | |
| ■使用時間 | |
| ■持ち込み | 可 |
| ■コンパ会場費 |
| ■住所 | 滋賀県高島市今津町今津1689-2 |
| ■アクセス | 名神高速道路・京都東IC~60分近江今津駅~徒歩15分 |
| ■収容 | 130名 |
| ■施設 |
![]() |
安曇川の簗漁 |
| びわ湖源流の郷 安曇川で3月初旬から8月上旬まで行なわれる歴史ある伝統漁法。 簀を扇形に設置し、遡上してきた鮎を川岸に追い込んで捕らえる伝統的な漁法。平成18年、水産庁により「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」に選定されました。 |
![]() |
針江のかばた |
| 新旭町針江地区では、地域では生水(しょうず)と呼び、古くから伏流水を利用して集落の中を巡る水路やその水を生活用水に利用してきました。 水の文化、美しい景色、地域の人との触れあいなどを求めて多くの方が見学に見えるようになりました。2008年には「平成の名水百選」にも選定されました。 |