自然の中でのゼミ合宿
ゼミの後は直営施設「平成の湯」でリフレッシュ
¥7,344~
■泉質 | アルカリ性単純泉 |
■効能 | 疲労回復・健康促進・神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期など |
■種類 | |
■入浴時間 |
名称 | 種類 | 収容人数 | 備考 |
会議室 | 30名 |
■バーベキュー会場 | ■昼食料金 | ■夕食料金 | ■雨天 |
¥1,080 | ¥1,080 |
■会場 | |
■使用時間 | |
■持ち込み | 可 |
■コンパ会場費 |
■住所 | 福井県大野市下山63?2-24 |
■アクセス | 東海北陸自動車白鳥IC~40 分越前下山駅~徒歩15分 |
■収容 | 70名 |
■施設 |
ミルク工房奥越前六呂師 高原の時計台 | |
地元奥越で飼われている乳牛から搾った、新鮮な牛乳を使った手作りアイスクリームやカッテージチーズの加工体験をお楽しみいただけます。 |
平成大野屋 | |
市民と観光客が共に利用しながら交流を深めてもらう施設として、市が平成11年10月に整備しました。 本施設には、特産品販売コーナーや郷土料理を提供するコーナー、市民及び観光客の休憩スペース、総合観光案内コーナーなどの機能が備わっています。 平成10年に国の登録文化財に登録されています。 |