四季が満喫できる高原へ...
大自然のパノラマがお出迎えいたします





¥7700~
| ■泉質 | |
| ■効能 | |
| ■種類 | 内風呂 |
| ■入浴時間 | 16:00-24:00 |
| 名称 | 種類 | 収容人数 | 備考 |
| 多目的ホール | 200名 | ||
| 集会室 | 200名 | ||
| 研修室 | 70名 |
| ■ホワイトボード | 有 無料 |
| ■マイク | 有 無料 |
| ■プロジェクター | 有 無料 |
| ■スクリーン | 有 無料 |
| ■インターネット (無線LAN) |
有 |
| ■バーベキュー会場 | ■昼食料金 | ■夕食料金 | ■雨天 |
| 野外炊事場 | ¥1870 | ¥990 |
| ■会場 | |
| ■使用時間 | 19:00~24:00 |
| ■持ち込み | 可 |
| ■コンパ会場費 | ¥無料/1人 |
| ■住所 | 滋賀県高島市マキノ町西浜763?2 |
| ■アクセス | 木之本I.C~30分マキノ駅~徒歩8分 |
| ■収容 | 190名 |
| ■施設 |
![]() |
マキノピックランド |
| くだもの狩りができる観光果樹園 施設前の道路ではメタセコイア並木の雄大な姿が見られます |
![]() |
海津大崎の桜 |
| 「日本のさくら名所100選」にも選ばれている海津大崎の桜。樹齢70年を越える老桜から次世代へ引き継ぐ若木まで約800本の華麗なソメイヨシノがびわ湖岸延々約4kmにわたり桜のトンネルをつくります。例年、見頃は4月10日前後となり、近畿圏では遅咲きの桜名所として知られています。 海津大崎は、琵琶湖八景「暁霧・海津大崎の岩礁」としても知られる景勝地で、びわ湖随一の岩礁と、湖の碧、遠くに望む竹生島、その景色のコントラストは美しく、毎年多くの花見客で賑わいます。 |